納豆の日なので(^o^)丿

2017年07月10日(月)5:52 PM
納豆が嫌いな方ごめんなさい(笑)本日は、7月10日納豆の日です。 スーパーに行くと必ず目にする納豆ですが、本来納豆は冬が旬みたいですね(゜-゜) 納豆を発酵させて熟成するときに、5度以下にする必要があるそうです。平安時代から食べられていたという納豆ですから、冷蔵庫のない時代でこの気温で作るには冬場でなければできないですよね。 また、納豆は戦国時代には武士の栄養源であり、武家や農家ではその年に収穫された大豆を納豆にするために冬場に仕込んでいたそうです。 納豆は、日本独自の食材であり栄養価満点(^o^)丿私たちの身体は、毎日の食べ物で形成されます。添加物や加工物に溢れているこの日常生活で、いかに身体に良く健康の応援をしてくれる食べ物を選ぶかが健康寿命を延ばす鍵となります。自分で選んだもの、つまりは自分次第で健康にも不健康にもなります。健康な毎日はとても幸せなことです。ぜひこの機会にご自身の食生活見直してみましょう!

  |  

お問い合わせ

お問い合わせ

肩こりや腰痛、姿勢のゆがみなど身体の不調でお悩みの方は、
ぜひ一度当院にお越しください。
独自のソフトな「骨盤矯正」とインナーマッスルを鍛える
「PNFトレーニング」で、これまでどこにいっても治らなかった
症状なども根本から改善を目指します。

えびす接骨院電話番号092-715-6310えびす接骨院受付時間平日 AM10:00~PM1:00PM3:00~PM9:00土曜 AM10:00~PM5:00休診日 日曜・祝祭日

初めての方の予約も受け付けていますLINEでお問合わせはこちら
お問い合わせはこちら

えびす整骨院

受付時間 【平日】
10:00〜13:00
15:00〜21:00
【土曜】
10:00〜17:00
休診 日曜・祝祭日
電話 092-715-6310

所在地

福岡県福岡市中央区鳥飼3丁目16-12キャッスル城西1F

院長

開原匡彦 かいはらまさひこ