えびす整骨院、院内リフォームで快適な施術空間に
こんにちは。 いつも当院のブログをお読みいただき、ありがとうございます。当院ではこれまで痛みの根本原因を解決する施術を大切にし、皆さまの健康をサポートしてまいりました。
そしてより快適に施術を受けていただけるよう、この度院内の全面リフォームを行いました。
リフォームで「より快適に、より良い施術を」

これまで多くの患者様にご来院いただき、日々施術を行う中で、「もっとリラックスできる環境を提供したい」「もっと施術に集中できる空間を整えたい」という思いが強くなりました。 そこで施術スペースをより落ち着いた雰囲気にし、患者様がストレスなく過ごせる環境を整えました。
具体的にこだわったポイントは「空間のゆとり」と「動線」です。空間にゆとりを持たせることで、心身のリラックスにつながります。また、動線を考えた設計にすることで院内での移動によるストレス軽減を実現しました。これまで以上に患者様にリラックスして施術を受けていただけるように工夫しています。
リフォーム後も当院の施術方針は変わりません
今回のリフォームで院内の環境は変わりましたが、当院が大切にしている「根本治療」の考え方は変わりません。
✅ その場しのぎではなく、痛みの原因を明確にし根本原因にアプローチする
✅ 痛みが再発しない身体づくりをサポートする
✅ 一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術を提供する
これまでと変わらず、一人ひとりのお悩みに真摯に向き合い、長年の不調や慢性的な痛みに悩む方々に寄り添った施術を行っていきます。
新しくなった院内で皆さまをお待ちしております。

リフォームを経て、より心地よい環境の中で、これからも施術に尽力させていただきます。
「慢性的な腰痛や肩こりが治らない」「どこへ行っても改善しなかった痛みを根本から改善したい」そんな方はぜひ一度ご相談ください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
えびす整骨院
院長 開原匡彦
執筆・監修
開原匡彦(かいはらまさひこ)

「根本から健康を支える治療家」
柔道整復師(国家資格)・ダイエットインストラクター(日本ダイエット健康協会)・KOBA式体幹バランストレーニングトレーナー・健康管理能力検定(文部科学省後援)2007年にえびす整骨院を開業し、18年間で延べ3,550人、施術回数84,000回の実績を誇る。
運動・栄養・生活習慣指導の資格を取得し、その場しのぎの施術ではなく、根本から健康を支える施術を実践。患者様一人ひとりの不調の原因を見極め、最適な施術計画を提供することを信条とし、患者様と相互理解を深め、総合的なアプローチで患者様をサポート。健康第一のライフスタイルを貫き、趣味はストレッチ・食養・温泉巡りで、日々自身の健康管理にも努めている。