慢性的な首や肩のコリへのアプローチ、どこが間違っているのか?
6~7年前から、特に首や肩周りの凝り感を感じ始め、ひどい時には頭痛、めまいが起こります。頭痛とめまいが合わさると吐き気を催すことも。症状は波のようにあり、調子が良い時はほぼ無症状ですが、ひどい時は数か月も続くことがありました。
5年前に脳神経外科を受診して、精密検査を受けてみたのですが、特に目立った異常はありませんでした。病院では施しようがないため、整体にしばらく通院をしてみましたが、整体でも改善までは至りませんでした。この2年間は症状があっても我慢をしています。
知り合いの方から、えびす整骨院で同じような症状の方が改善しているという話を伺い、相談に来られました。
病院で診察を受けて、異常がないと診断されると安心できますが、症状がなぜ起きているのかがわからないと不安になりますよね。病院だけでなく、整体にも行っていただけに、もうどこに相談してよいか分からずに途方に暮れてしまうという方も少なくありません。
他の整骨院とは違うアプローチで根本原因を解消
この患者様のケースでは当院の検査により、姿勢の改善、慢性的な運動不足からの全身の筋力の低下が問題となっていました。原因がわかれば施術の内容、施術期間などの施術計画を立てることができます。
当院での姿勢矯正と合わせて、セルフケアの方法として、ウォ-キングやストレッチ、無理のない体幹トレーニングなど運動習慣を構築しました。運動習慣が身につくと、徐々に症状が起こりにくくなっていき、1年後には今までの症状はほぼ発現しない状態まで回復できました。
原因がわからない痛みにお悩みの方は、えびす整骨院へご相談ください
えびす整骨院では、病院で「異常がない」「原因がわからない」、「他の整骨院や整体、鍼灸での施術を受けてきたけど改善しなかった」という患者様の相談も受け付けております。目の前の痛みを取り除くだけでなく、姿勢調整や生活習慣の改善にも目を向けて症状が再発しにくい体づくりを提案しています。
特に、長年にわたり首や肩、めまいや頭痛などの不調で悩んでいる方、その場しのぎでなく根本から施術を受けていきたいとお考えの方にピッタリのサポートを提供しています。
もし慢性的な症状に悩んでおり解決策をお探しであれば今すぐ当院にご相談ください。 一緒に痛み不調の原因を特定し、症状を再発させないための最初の一歩を踏み出しましょう。