なぜ体に良いとわかっているのに運動は続かないのか?

2024年07月10日(水)

なぜ体に良いとわかっているのに運動は続かないのか-1

運動が体に良いということは頭では理解できますよね。でも普段の生活に運動を取り入れようとしてもなかなか始められません。仮に、意を決して運動を始められたとしても、長く続かない・・・。そんな経験をされた方は少なくないと思います。

「続けられないのは、自分自身のヤル気が足りないからだ」と自分を責めてしまっていませんか?でも自分を責める必要はありません。運動が続かないのは、その取り組み方に原因があったんです。

運動を続けるために必要な3つのポイント

運動を長く継続するための取り組み方のポイントは3つあります。それは

(1)まず運動を始めること
(2)負担が少なく簡単に続けられることから始めること
(3)第三者からのサポートを受けること


です。それぞれを詳しく見ていきましょう。

(1)まず運動を始めること

運動を始めないことには何も始まりません。しかし、「完璧に準備してから取り組みたい」と考え、いつまでたっても準備中という方も少なくありません。最低限の準備でまず初めの一歩を踏み出すことが重要です。

(2)負担が少なく簡単に続けられることから始めること

これまで運動をしていなかった人が生活の中に運動を取り入れていく。その負担は想像以上に大きいです。運動を取り入れるだけでも大変なことなのに、多くの方がオーバーワーク気味の運動を取り入れようとしてしまいます。毎朝30分ジョギングをする、とか週に3回トレーニングジムに通う、とか。実はそれが間違いなんです。運動を新しい習慣として取り入れるのであれば、やさしいことから始めましょう。

(3)第三者からのサポートを受けること

自分一人で続けようとすると、なかなか続きません。「今日は雨だからやめておこう」とか「仕事が忙しいので来週にしよう」と言い訳を作ってやらなくなってしまいがちです。自分がサボらないように第三者のサポートを受けるのがオススメです。決めたとおりに運動を行なっているかを、第三者にチェックしてもらうだけでも効果があります。

当院でも「これから運動習慣を取り入れて健康になりたい」という方のサポートをしております。お気軽にご相談ください。

運動を習慣化した人だけが手に入れられるもの

なぜ体に良いとわかっているのに運動は続かないのか-2

 

運動を生活習慣の一つとして取り入れるのは難しい面もあります。しかし、その大変さを補って余りあるメリットがあることを忘れてはいけません。パッと思いつくだけでも以下のような効果が挙げられます。

・骨が丈夫になる
・筋肉・関節が柔らくなる
・筋肉が強くなり疲れにくくなる
・血流がよくなる
・新陳代謝がよくなる
・心拍数が上がる
・自律神経が整う
・睡眠、入眠の質が良くなる
・食欲が湧いてくる
・精神が安定する。気持ちが元気になる。やる気が出てくる。
・肥満予防
・脳が活性化する
・痛みが緩和する
・体温が上がる
・免疫が高まり抵抗力がつく
・高血圧・糖尿病・高コレステロールなど生活習慣病の予防が出来る


いかがでしょうか。運動は習慣にすればするほど「こんなに体が健やかになるんだ」と運動を習慣した人にしかわからない領域に達することができます。運動を習慣にすることは困難ですか、その領域まで達することができれば運動をしない選択は人生から無くなるのではないでしょうか。

運動を習慣にするためのサポートなら、えびす整骨院にお任せください

当院は「根本療法」を施術方針のメインテーマに掲げております。今ある痛みを取るだけでなく、今後痛みが発生しにくい体づくりを進めています。運動の習慣化というのも根本療法の一環として取り組んでいます。患者様一人ひとりの年齢・性別・ 生活習慣・生活環境を考慮した上で、ベストな取り組みをご提案しております。

あなたの体の状態を知った上で、どういった運動をどのような順番で、どれくらいの頻度で行えばよいかを具体的にアドバイスいたします。また、運動する習慣を身に付けるサポートだけでなく、運動でケガをしないための身体のメンテナンスや栄養バランスについての指導も合わせて行います。

これまで通算3,450人の患者様を診てきた経験をフルに生かしてサポートさせていただきます。

心も動き出す

なぜ体に良いとわかっているのに運動は続かないのか-3

 

「運動が苦手」、「体を動かすこと自体が嫌」、「できれば運動したくない」、今まで体を動かす事が習慣になっていない方は特に運動に対する拒否反応が強いです。しかし、何かと理由をつけて止まっていても身体は何も変化しません。はじめの一歩は精神的にも大変な部分はありますが、まずその一歩がでれば、あとは前に進むしかありません。

「やる気が出たとき運動する」のではなく、「運動をするからやる気が出てくる」のです。

運動すると、なぜやる気が出てくるのか?

それは身体を動かすことでセロトニン(幸せを感じる)やドーパミン(やる気が出てくる)といったホルモンが分泌されるからです。体を動かせば心も動きます。

運動を習慣にするのは簡単ではありません。簡単ではないからこそ、私たち専門家の力を活用してください。初めの一歩を踏み出す気持ちを全力でサポート致します。健康な体づくりのために運動を習慣化したいという方は、お気軽にご相談ください。お待ちしています。