顔や身体のシワと骨折の深い関係(゜_゜)

2017年05月20日(土)2:41 PM
女性にとってはシワと聞くと敏感になりますよね(・・;)実は、シワが多い女性は骨折しやすいと言われているんです。 驚かれた方も多いと思いますが、これはアメリカの研究チームがきちんと立証しています。 顔と首のシワ・額とアゴの肌の硬さ・骨密度を調査した結果、顔と首のシワが多い女性ほど骨密度が低く将来的に骨折のリスクが高くなることが判明したのです。 では、なぜ骨がもろくなるとシワができやすいのか?骨は、身体の形を保つうえで重要な働きをしています。骨がなければ私たちの身体はふにゃふにゃで立つことすら出来ませんよね(;_;) つまり、年齢を重ねれば骨も老化し、骨密度が低下して骨自体が痩せていくため皮膚や筋肉を支えきれなくなって、たるみやシワが出来やすくなるのです。もちろん筋肉を鍛える事も重要ですが・・。 大切なのは、骨の老化を少しでも遅らせることと筋肉を育ててあげておくことです(*^。^*) 食事も、カルシウムの吸収を妨げてしまう塩分が多い食事は避けましょう。逆にカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDやK、B6・12、葉酸を含む食品を意識して摂るように心掛けましょう!

  |  

お問い合わせ

お問い合わせ

肩こりや腰痛、姿勢のゆがみなど身体の不調でお悩みの方は、
ぜひ一度当院にお越しください。
独自のソフトな「骨盤矯正」とインナーマッスルを鍛える
「PNFトレーニング」で、これまでどこにいっても治らなかった
症状なども根本から改善を目指します。

えびす接骨院電話番号092-715-6310えびす接骨院受付時間平日 AM10:00~PM1:00PM3:00~PM9:00土曜 AM10:00~PM5:00休診日 日曜・祝祭日

初めての方の予約も受け付けていますLINEでお問合わせはこちら
お問い合わせはこちら

えびす整骨院

受付時間 【平日】
10:00〜13:00
15:00〜21:00
【土曜】
10:00〜17:00
休診 日曜・祝祭日
電話 092-715-6310

所在地

福岡県福岡市中央区鳥飼3丁目16-12キャッスル城西1F

院長

開原匡彦 かいはらまさひこ